| 
							BLOG版の「名古屋紅鯱団」
サッカー中心のコメントなどをつづります。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								Jリーグ第7節 名古屋2-0神戸 【得点】 〔名古屋〕 40分:ヨンセン 41分:杉本 降格する前年に、見事なまでの「ボランティアエイト」ぶりを発揮してしまうほどに相性がよろしくない相手ではありましたが・・・ 勝ちました。(= ̄▽ ̄=)V ・試合2時間前に出るスタメン発表時に、見てしまった「今日の主審」に(/TДT)/あうぅ・・・・何か荒れる予感。 ・米山&ジョンウが出場できるかわからないという新聞発表。シリア帰りの本田も出れるか微妙という新聞発表。なんだったんだ? ・今日はマスゲームやるって。使用するビニール袋、かなりすごい枚数だと思うけど、どこからこの資金を捻出しているか気になるところ。 ・ウォーミングアップ中にメインスタンドからゴールラインぎりぎりまでぞろぞろと出てきて、ホントに間近まで見学に来ていた謎の高校生(?)集団がどこから来たのか、何故あそこにいたのか、気になるところ。情報求む。 ・マスゲーム、参加してるほうはよくわからんけども、見事にノルウェー国旗が浮かんできて満足。バック側の隙間がもう少し少ないと最高だったけども。 ・試合は・・・影のMVPの米やんに萌えまくり。(*´ェ`*)モエー 近藤のシュート止めた場面は、自分の周りの人たち涙目。 ・恵太のシュートがバーに跳ね返り、どフリーの慶がふかした場面、回転が変に掛かってたような・・・あれで入れたら相当すごいということがあとで判った。試合中は「あぁぁぁぁぁぁ〃´△`)-3」だったけどね。 ・ココまで何度かシュートして取れなかった得点も、本田→ジョンウの「出れるか微妙だった」コンビからヨンセンにつながりゴール。その1分後、直志のクロスに恵太が頭で合わせてゴール。得点できるときはこんなもんかもしれません。 ・このとき、自分の「おやすみくん」が間髪いれずに舞って後ろのおねーさんの頭に当たりそうになったときは焦ったwごめん、おねーさん。 ・後半も何度か惜しい場面を作るも得点ならず。増川が何度かチョンボしかけるも、バックの見事なカバー。ちゃんと夕飯おごるようにw ・今日のクッシーはネ申! ・大久保は相変わらずでした。同じことせんで、少しは勉強しろよ。 これで、5勝2敗:勝ち点15の2位。次節の柏戦では古賀との対戦が・・・ 赤紙で出場停止??Σ(□`;)アゥ敵前逃亡ですか?と毒を吐いたものの、甲府戦の主審が柏原・・・ なるほどなっとく。 てことで次節も私、参戦いたします。柏サッカー場でお会いしましょう。 PR   
								TBありがとうございます							 
								恒例の?マスゲーム、ノルウェーの国旗が浮かび上がったときには、感動しました。
 行くはずの試合だったので、生で見たかったなぁとつくづく思いました。 柏戦、TV観戦しましたが、元5番様の黄紙は正当でしたよ。次節、日立台へ参戦する予定なので、いないのはちょっとがっかりです。 
								TB頂きありがとうございます							 
								サポーター発の”ヨンセンDAY”って
 なんだか素敵な響きですね♪ 私も米山選手のベテランらしい読みと動きに 感心しました。クッシーも気合がもの凄く 入っていて、本当に良かったですよね。 柏戦も全員で熱く戦っていきましょう!! 
								どうもありがとうございます。							 
								コメント、ありがとうございます。
 実はちょくちょく覗きにいってはいたんですが・・・w エリコさん>どうもです。 マスゲームは実際に参加してる者としてはナマで見れませんので、「どんなんだろ・・・」と想像するしかないんですよね。 でも、あそこまで見事にノルウェー国旗が浮かび上がれば立派なもんです。 柏戦、自分も観戦を決めてから「ブーイングしてやる!」と意気込んでましたので、がっかりです。まあ、レイくんと戯れるのを楽しみにしておきましょう(笑) Reiさん>一番しっくりくるタイトルかなと思いまして、あのタイトルにしました。ショップを中心に、チームが企画するイベントはどこでもやってますが、サポーターが中心になってやるっていうのはなかなかないですからね。 そう、守備陣が0点に抑えたのがホント、いい感じで効いているんですよね。翌日の中日スポーツでの「櫛野:8点」は納得の採点かと思うわけです。 柏戦のチケットも売れ行きいいようです。アウェイは一体感がありますので、このイキオイで戦っていきましょう!   | 
							名古屋紅鯱団βメニュー						 
							グランパスくん						 
							J1リーグ順位表						 
							リンクBLOG						 
							visiter						 
							カウンター						 
							カレンダー						 
 
 
							新しい記事						 (07/09) (03/08) (02/21) (02/16) (01/20) (01/12) (01/08) (11/22) (10/10) (10/08) (10/06) (09/22) 
							ヾ(- -;)ツッコミ						 (02/02) (08/31) (04/12) (03/15) (02/21) (02/05) (05/29) (05/28) (05/25) (05/22) 
							とらっくばっく						 
							カテゴリ一覧						 
							忍者ポイント広告						 
							ブログ内検索						 
							アーカイブ						 
							癒しの極致						 
							触ってごらん。						 | 
 
	 
							 
								 
						
 
						